油が道路に流出したらどうしたらいい?油流出時の対処方法・対応マニュアル

油流出させたらどうしたらいい?

 

多くの人は油を取り扱ったことがあっても、
それをこぼしてしまった時の対処方法は知らないかもしれません。

まずその一番簡単な答えを言うと、
「バイオフューチャーに連絡をしてください!」
です。

こちらの電話番号(TEL:03-5272-1678)か、
こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

我々バイオフューチャーは油流出事故の対処を何件も行っており、
現場に応じた最適な方法を提案することができます。
また、実際に現場に赴き浄化作業を行うこともできます。

ここでは、バイオフューチャーが油流出の様々な現場を解決した経験を元に、
各油流出事故の現場に応じた最適な処置方法を、
実際に油流出事故が起きてしまった現場を例に挙げながら解説していこうと思います。

 

高速道路で油流出した際の対処方法

 

高速道路でトラックが横転し、
燃料やエンジンオイル合わせて約200Lが流出してしまった現場です。

 

トラック事故参考画像

 

高速道路に油が流れたまま放置してしまうと、
その上を車が通った際に火災が発生したり、
スリップしてしまい更なる事故を招く可能性があるので、
迅速な対処を行わなければなりません。

ここでは油の処理の方法について説明しますので、
事故を起こしてしまった方は警察や消防、道路緊急ダイヤルに連絡をし、
指示に従ってください。

①油流出源を止める
まず一番に行うべきことはそれ以上油が流出することを防ぐ為に、
油流出の発生源を見つけ止めることが重要です。
これを行わないと被害がどんどん拡大していってしまいます。

②安全の確保
こぼれた油をそのままにしておくとその上を通る車がスリップし、
更なる事故が発生してしまう恐れがあります。
それを防ぐ為にも油吸着材で道路の油を吸着・回収します。
油吸着分解剤オイルゲーターのような粉状の油吸着材なら、
アスファルトの細かい隙間に入った油も回収することができます。

③拡散の防止
被害がそれ以上広範囲に拡大しないよう、
油が漏れた箇所周辺や排水溝等をオイルフェンスで堰き止めます。
この作業が遅れて油が排水溝へ入ったり周囲の川や農地へ流れてしまうと、
一気に油が拡散され被害が大きくなってしまいます。

④油の回収
残った油を油吸着材で回収します。
一般的なオイルマットのような物だと、
アスファルトの細かい隙間に入った油の回収は難しく、
また表面に付着した油がポタポタ垂れる為使用しにくい物が多いです。

バイオフューチャーのオイルゲーターは粉状で細かい隙間でも大活躍しますし、
油吸着材セルソーブと同様一度吸着した油を内部に取り込むため、
ポタポタ垂れることはありません。

この事例のように200L程度の油流出事故ならば油吸着材で対応できますが、
もっと大規模な油流出事故の場合は油吸着材で回収しきるのは難しいので、
中和剤で分散させるという処置を行う場合もあります。

ここでは高速道路の油流出事故現場について触れていますが、
普通の道路でも対処方法は基本的に同じ対処方法です。

油吸着分解剤オイルゲーターバナー

 

土木作業現場で重機から油流出した際の対処方法

 

土木作業現場で使用していた重機のホースが破損し、
作動油が約50L流出してしまった現場です。

 

土木作業参考画像

 

①油流出源を止める
高速道路の事例と同じく、まずは油が漏れている大元を止めることが最重要です。
油が漏れていることに気付かず油流出を止めるのが遅れてしまうと、
事故の被害がより被害が大きくなってしまう恐れがあります。
この現場では容量約2000Lのタンクを持った重機を使用していましたが、
途中で気付き油が50L流出した所で気付くことができました。

②拡散の防止
これも高速道路の現場と同じく、被害が拡大しないように、
バイオフューチャーのセルフェンスのような資材で油を堰き止めます。
特に排水溝や川が近くにある場合は、
現時点では油が流れていなくてもフェンスを設置しておくと、
後々訪れる可能性がある被害を抑えることができるかもしれません。

③流出した油の処理
土に漏れた油に対して油吸着分解剤オイルゲーターを撒きます。
この現場の場合は約50Lの油が流出したので、
約50kgのオイルゲーターを使用します。
漏れた油の量が不明な場合は、1㎥に対して1~2袋(12kg入り)使用します。
油と接触することで吸着するので汚染が予想される範囲に、
オイルゲーターを撒きながらバックホーで撹拌します。

また近くの川にも油の流出が確認されたので、
油吸着材セルソーブで吸着・回収を行います。

以上が土木作業現場の例になります。
オイルゲーターは油を分解しますし生分解性なので、
産業廃棄物として処理するが必要なく、土に埋めたままで問題ありません。

これより大規模な数百・数千Lの油が流出した場合は、
液体バイオの鉱物油分解菌を併用しバイオリアクター方式で処理をすることもあります。

 

工場の床面に油流出した際の対処方法

 

金属加工を行っている工場内で油を約100ml程度こぼしてしまった現場です。
他の現場の例と比べると少量ですがしっかり対処しなければなりません。

 

金属加工工場参考画像

 

①こぼしてしまった油を吸着・回収する
粉状の油吸着分解剤オイルゲーターを油に対して撒きます。
今回こぼれた油は約100mlなので100~200g程度のオイルゲーターを使用します。
床面に撒くと瞬時に吸着し、色が濃い茶色になります。
吸着した後は箒やブラシ等で回収します。

上で書いたように油吸着後のオイルゲーターは生分解性ですし、
一度吸着した油は再溶出せず、油を分解してしまいます。
なので、敷地内の土に置ける場所があればそこに置いておいて問題ありません。
それが難しい場合は産業廃棄物として処理したり焼却処分します。
(詳しい処分方法は自治体や産業廃棄物業者にお問い合わせください。)

オイルゲーターは粉状で細かく床の目地や傷の隙間まで入り込んで吸着するので、
マット状の油吸着材で吸着しきれない部分まで綺麗に吸着できます。
また産業廃棄物として処理する必要がないのでコストを抑えることができます。

 

油流出には備えと迅速な対処が重要

 

繰り返し言っていることではありますが、
油流出は対応が遅れるとどんどん広がってしまう為、迅速な対処が何よりも重要です。

その迅速な対処を行う為にも油を日常的に使用する現場では、
油吸着材を備蓄しておくことをお勧めします。

事故が起きてしまった時に頭が混乱してしまうこともあると思います。
その時はこの記事の内容を少しでも思い出していただければと思います。
またバイオフューチャーにご連絡頂ければ、
現場に合った最適な解決方法のご提案ができますので有事の際はご連絡ください。

油吸着分解剤オイルゲーターバナー